バカでも稼げる「米国株」高配当投資を読んで米国株に投資することを決意
どうもブレイクスルー君です。
前の記事でも書きましたが日本株の不労所得が年10万を突破しました。
もちろんNISA枠はまだ残っているので残額は全て優待配当株に突っ込みます。
doubleworkandstock.hatenablog.com
ここで今後の投資をどうするか。
そんな時に見つけたのが本書でした。
バフェットの名をもじったふざけたHNに煽り満々の文章。
そのマイナスとマイナスがたされるときそれはプラスになりました。
株歴は長いけど海外の金融商品はちょっと。。と考えている投資家にはおすすめです。
そうとうに平易な文章で書かれているので理解も早く進みます。
また、本書で紹介されている有名高配当株を皮切りに自分でお気に入りの株を見つけることができます。海外株初心者にきっかけを提供してくれるのがこの本の最大の価値なのかもなぁ・・・。
ちなみに私が購入しようと思っているのは以下の米国株達。
【購入候補米国株】
AT&T
コカ・コーラ
ホーメルフーズ
コルゲート・パーモリーブ
ヘルスケア アボット・ラボラトリーズ
エマソン・エレクトリック
コンソリデーテッド・エジソン
デルタ航空
よくよく考えてみたら米国株の多くが四半期配当。
日本株優待配当投資に限界を感じたら始める場所として最適ですよね。
米国株組み入れてさらに豊かになる。
バフェット太郎さんみたいに米国株一辺倒になるわけでもなく
日本株と米国株のハイブリッド投資でしっかり豊かになっていこうと思います。
米国株投資の種銭は毎週のバイトで稼げるしね。
毎週稼げる諭吉2枚をみずほFGに投資するより全然面白そう。
その新しい一歩のきっかけを踏み出してくれた本書に☆5。
しかし自分も商業出版したことあるからわかるけど紙ベースの本で脱糞脱糞連呼しているのは衝撃的だったな。ぱる出版、良い出版社ね。
【あなたはどの稼ぎ方!?ポイント、バイト代何でもござれ!】
doubleworkandstock.hatenablog.com
doubleworkandstock.hatenablog.com